【HSP関連記事総集編①】ライフハックのヒントをまとめて紹介

HSPアイコン

HSPに関する公開記事をまとめて紹介します

こんにちは、林谷です。
先日こちらの記事で僕自身が当事者である、発達障害に関する記事のまとめ版を紹介しました。

…と同時に、僕は繊細な気質が特徴であるHSPの傾向も強いです。そのため、これまでに発達障害同様、HSPに関する記事も公開しています。

発達障害・HSP両方持っている僕については『ASD(自閉症スペクトラム)とHSP。両方持つ僕のメリット・デメリット』で詳しく説明しています。もし発達障害とHSP両方持っている、という方はぜひ併せて読んでいただけますと幸いです。

では本題。

今回は、これまでに公開した『HSP』に関する記事をまとめて紹介していきたいと思います。紹介している記事の中で『これ、ちょっと見てみようかな』と思うものがありましたら、ぜひアクセスしていただけますと幸いです。

もちろん、過去にご覧になってくださった方も再読、大歓迎です。

また、そもそもHSPってどんなもの?という方はこちら『【当事者ブログ】『HSP』と僕。苦しさ、嬉しさ、向き合い方』をチェックしていただけますと幸いです。


【HSP関連記事総集編①】ライフハックのヒントまとめ

記事:【HSPあるある】当事者の僕が『嫌い』『苦手』なものいろいろ

僕が持つHSP気質によって苦手とするもの、ストレスになりやすいものを紹介しています。最後に補足として、働き方の環境として快適だった『テレワーク』についてもお話ししています。

→記事はこちら

記事:仕事でうつ症状の原因となったHSP気質3つ。今後の対策は?

僕の発病体験をもとに、うつ病になる原因となったHSPの気質についてお伝えしています。併せて今後再発しないための対策についての紹介もあります。

→記事はこちら

記事:【HSP】めんどくさい職場派閥を分析したら、情報過多でパンクした件

HSP気質の一つ、「周囲からの影響を受けやすい」「情報過多になりやすい」特徴について僕の体験例を紹介したものです。職場で経験した『社内派閥の動き』を吸収してしまったことによって、頭がパンクしてしまった経験を図解で紹介していきます。

→記事はこちら

記事:【HSP】コロナ情報と向き合う~ストレスをためない3つの工夫

新型コロナウィルスに関する報道が連日のように流れてきます。「何人感染した」「誰はこうすべきと言っている」など、情報が錯綜しやすいのではないでしょうか。

こうしたHSPにとって辛い『ネガティブな情報』『情報過多になりやすい状況』からのストレスをどう緩和させていくか。僕が行っている工夫について紹介していきます。

→記事はこちら

記事:【HSP・感覚過敏】気圧の変化で頭痛い、だるい時に対処すること3選

HSPを持つ方が悩みやすい『気圧変化による不調(特に気圧の低下)』について、僕が行っている対処法を紹介しています。

あくまで僕個人が様々な情報を参考にして行っている方法です。そのため参考程度ではありますが、少しでもお役に立てられましたら幸いです。

→記事はこちら

記事:HSPは生きづらい…ネガティブな感情の受け取り方を図で解説

HSPを持つ僕が最もつらく感じる気質。それが『ネガティブな感情を受け取ってしまう』ことになります。その状況を分かりやすく図にして紹介しています。

『自分もネガティブな感情が嫌なのだけれど、当事者でない人にどう説明したらよいか分からない…』『辛いって言っているのに、“気にし過ぎ”と言われて理解してもらえない…』という方に、他者に対しより具体的に状況を説明するヒントとして活用できましたら幸いです。

→記事はこちら

記事:【HSP】会話でこんなタイプはイライラする!付き合い方での対処法は?

コミュニケーションについての記事になります。HSP気質が強い僕が苦手とするタイプの人はどんな人か。そんな苦手なタイプの人と関わるときにはどうしているのかなどについて紹介しています。

→記事はこちら

記事:【HSP】生き方が分からずしんどい時でも自分を褒めたところ3つ

つい僕は、自分をひどく責めてしまうことがあります。そんな状態の自分でも『こんなことをできた自分を褒めたよ』という内容の記事です。

日頃自分を責める癖がある方、なかなかポジティブな思考をすることができずに困っている方などに読んでもらいたい記事です。

記事前半、少しだけ自身の辛かった体験について触れています。もし辛い心情などの『刺激』がダメかも…という方はチェックをお控えください。そんな方のために『褒めたところ3つ』のポイントだけをここでもお伝えしておきます。

・他者の幸せや成功を喜べたこと

・感謝出来たこと

・失望した後、再出発出来たこと

記事内ではこの3つができ、褒めていることについてお話ししています。詳細が気になったらぜひ記事をチェックしてみてくださいね。

→記事はこちら

記事:【HSP】心のリラックスのため『1秒マインドフルネス』から挑戦!

僕がストレス緩和、心を落ち着かせるために行っている『マインドフルネス』の”スタート”として『1秒マインドフルネス』を考え、行うことにしました。ここからさらに長い時間を行えるように、今も工夫を重ねている最中です。

この記事では、その「1秒マインドフルネス」のコツについてお話ししています。

なかなか普段の生活で頭の中が情報だらけで辛い…という方、まずは1秒から呼吸に集中しリラックスのきっかけをつかんでみませんか。

→記事はこちら

記事:折りたい時も…HSPの僕が持つ『アンテナ』のメリット・デメリット

HSPの気質として現れやすい『(情報)感度の高さ』について、当事者である僕の経験をもとにメリットとデメリットに分けて紹介していきます。

感度が高い特性の活かし方や、悩みを和らげるヒントになりましたら幸いです。

→記事はこちら

おわりに

いかがでしたでしょうか。

今後もHSPに関する記事をどんどん公開していきたいと思っています。ぜひ今後ともお付き合いいただけましたら幸いです。

また、HSPと類似した特徴もある『ギフテッド』についての記事も公開しております。こちら『ジャンル:ギフテッド』から関連の記事一覧を見ることができます。興味がありましたらぜひ併せてご覧ください。

それでは、また総集編②を公開できるよう、今後も記事作成、頑張っていきます。


【セットで読むと良いかも】



コメント